セミナー開催

[ UGOITA PLUS会員専用 ]

イベントを読み込み中

« イベント一覧

  • このイベントは終了しました。

【西中直也先生 千葉慎一先生】医師と理学療法士2つの視点で肩関節周囲炎に迫る!(リピート配信)

7月 7日, 2023年 @ 09:00 7月 10日, 2023年 @ 23:59

※参加者はログインしてください。

概要

西中直也先生
【医師の視点から考える肩関節周囲炎の見方と治療の仕方】
明らかな原因がなく肩関節周囲の組織に炎症が発症し、肩関節の〝痛み〟と〝可動域制限〟という2つを主な症状とする症候群を『肩関節周囲炎』とよびます。
そして中年以後の人に発生し易いことから、加齢的要素と経過において拘縮を伴うものに対して五十肩と呼ぶのが一般的です。

しかし、外傷などの明らかな原因がなく、単純X線でも明らかな異常所見がないと・・・「肩関節周囲炎でしょう」、

そしてこれが四十代に起きたら「四十肩でしょう」、

五十代におきたら「五十肩でしょう」、

さらに六十代に生じたら「少し遅めの五十肩でしょう」

と患者さんに説明している整形外科医に遭遇します。

しかし、これはレントゲンで異常なし=肩関節周囲炎と言っているようなもの。
今回のセミナーでは肩関節周囲炎とは?という疑問に対して私の考える肩関節周囲炎の正体と治療法についてお話します。

【セミナー内容】
肩関節周囲炎には病期があります。
炎症期(急性期)、拘縮期(凍結期)、回復期 それぞれに対応した保存療法と手術療法についてお話します。
保存療法では理学療法士との連携の大切さも解説します。

千葉慎一先生
【肩関節周囲炎の理学療法]

肩関節周囲炎とは、明らかな誘因も無く、40歳以降の年齢層に好発する、肩関節の疼痛と運動制限を主症状とする肩関節疾患の総称で、
五十肩や四十肩、凍結肩などとも呼ばれています。

英語圏では「adhesive capsulitis(癒着性関節包炎)」「frozen shoulder(凍結肩)」などと呼ばれています。

肩関節周囲炎の症状は、炎症期、拘縮期、回復期という経過をたどります。

炎症期は安静時痛や夜間痛が認められる痛みが主症状の時期です。
拘縮期は疼痛は軽減してくるが可動域制限が強くなる時期です。
回復期は痛みはほとんど無くなり、可動域制限が主症状の時期で、可動域も徐々に回復してくる時期です。

このように肩関節周囲炎は時期により症状が異なるため、治療を行うためにはその患者さんの病期を把握し病期に合わせた治療を行わなければなりません。

今回は肩関節周囲炎の病期に合わせた理学療法についてお話ししたいと思います。                  

講師

西中直也 先生

昭和大学大学院保健医療学研究科 教授/医師

1994年  昭和大学卒業
1994年  昭和大学藤が丘病院整形外科 昭和大学大学院生化学教室
1999年  博士号取得
2005年8月~ 2007年7月   米国フロリダ大学, Orthopaedic Biomechanics Lab Mechanical & Aerospace Engineering留学
2007年   昭和大学藤が丘病院整形外科 助教
2012年   同講師
2015年9月 昭和大学スポーツ運動科学研究所(昭和大学藤が丘病院整形外科兼担)講師
2016年4月 同 准教授
2019年11月 昭和大学大学院保健医療学研究科 保健医療学部理学療法学科 教授

千葉慎一 先生

ウェルケアわきた整形外科/理学療法士

【経歴】
1989年3月 岩手リハビリテーション学院卒業
1989年4月 盛岡繋温泉病院入職
1992年4月 昭和大学藤が丘リハビリテーション病院入職
1995年2月 東京読売巨人軍トレーナー
1998年4月 昭和大学藤が丘リハビリテーション病院入職
2013年3月 昭和大学大学院保健医療学研究科前期課程修了
2015年1月 昭和大学病院へ異動
2017年7月 昭和大学病院附属東病院へ異動
2019年3月 昭和大学大学院保健医療学研究科後期課程修了
2019年4月 医療法人社団 裕正会 脇田整形外科入職
2019年9月 医療法人社団 裕正会 ウェルケアわきた整形外科へ異動

【東京2020オリンピック】
野球競技理学療法サービスコーディネーター
野球競技会場チーフ理学療法士

【その他】
日本体育協会公認アスレティックトレーナー
日本肩関節理学療法研究会 理事

当日の案内

2022年10月16日に開催しましたセミナーをリピート配信します。
===============================
◆配信期間:2023年7月7日 (金) 09:00 – 7月10日 (月) 24:00
◆動画時間:約4時間
◆申込〆切:2023年7月9日 (日)
===============================

  • セミナー開催期間内であれば、自由に視聴できます。
  • 視聴方法、資料閲覧方法は、前日までに「参加者はこちら」に掲載します。
  • 資料はパスワード付きPDFです。
  • ビデオ・写真の撮影や音声の録音はご遠慮ください。
  • 不正防止のため、ログイン情報を取得しています。
  • 参加者の通信環境や機器等による原因で視聴できなかった場合につきましては責任を負いかねます。
  • 動画配信手段としてVimeo(外部サービス)を利用しております。
    動画視聴に必要な環境はこちら(Vimeoサイトに移動します)

会場

チケット情報

 ブロンズ会員4,000円 
  一般8,000円 
  • 申込〆切:2023年7月9日 (日)
  • キャンセル〆切日:2023年7月5日(水)
    ※キャンセル〆切後は受講費の返金はできません
  • 申込数:1人1枚(譲渡不可)

お申し込み

■アカウントをすでにお持ちの方へ

アカウントをすでにお持ちの方UGOITA PLUS会員の方はお申し込みの前にログインしてください。


■アカウントをまだお持ちでない方はこちら

アカウントをまだお持ちでない方は下のボタンからお申し込みください。

  • ゴールド&シルバー会員の方は申込不要!
    リピート配信視聴ページ」からご視聴ください。
  • PLUS会員の決済に失敗している場合は会員価格が適用されません。支払い方法はよくある質問をご参照ください。

チケット

The numbers below include tickets for this event already in your cart. Clicking “Get Tickets” will allow you to edit any existing attendee information as well as change ticket quantities.
チケットは販売終了しました

関連イベント

< イベント一覧に戻る >

© UGOITA ALL RIGHTS RESERVED.produced by 運動と医学の出版社