9月 29日 @ 09:00 – 12:00
※ログインが必要です
側弯症の固定概念を見直す時が来た!中村尚人先生の真実とは?
側弯症の患者さんを担当している際に、治療方法や姿勢の評価で悩んだ経験はありませんか?患者さんのコブ角がどう進行するのか、姿勢をよく観察してもどちらが凸か判断が難しい…その姿勢評価の難しさが適切な保存療法の選択を阻んでいませんか?
そんな悩みに答えるために、シュロスベストプラクティスインストラクターである中村尚人先生が、初めて側弯症に特化した講義を公開します。側弯症の治療において、私たちができることは限られていると感じている方も多いかもしれません。しかし、このセミナーではその固定観念を覆し、最新の知見と技術を駆使した保存療法を学ぶことができます。
中村先生はシュロスセラピストとして、多くの患者さんに対して治療を提供してきた経験を持ちますが、今回は特に側弯症だけにフォーカスを当ててお話ししていただく貴重な機会です。特発性側弯症に関する最新のガイドライン、日本の現状、治療法の選択基準など、ここでしか聞けない内容が満載です。
特に、姿勢評価に悩む医療従事者の方にとって、このセミナーは新たな視点と具体的なアプローチを学ぶ絶好のチャンスです。患者さんの姿勢の微細な変化を見逃さず、適切な治療に結びつける方法を詳しく解説します。また、コブ角の進行リスクや適切な装具療法、運動療法の可能性まで、包括的に学ぶことで治療スキルを高められます。
現場での実践的なノウハウや側弯症の保存療法について深く学びたい方に、このセミナーは必見です。中村先生の豊富な経験と知識を直接学べるこの機会に、患者さんの未来をより良いものにするための治療法を一緒に見つけてみませんか?
概要
セミナー名 | 【中村尚人先生】側弯症の保存療法について〜SOSORTのガイドラインと日本の現状〜(LIVEセミナー/ZOOM) |
講師 | 中村尚人先生 |
日時・配信期間 | 2024年9月29日 (日) 9:00 – 12:00 |
開催形式 | LIVEセミナー |
会場 | オンライン(ZOOM配信) |
定員 | 定員なし |
料金 | 一般:5,000円 ブロンズ会員:2,500円 シルバー会員:2,500円 ゴールド会員:無料(申込必要) |
申し込み〆切 | 2024月9月29日(日) ※セミナー開始時間まで |
キャンセル〆切 | 2024年9月25日(水) ※キャンセル〆切後は受講費の返金はできません |
配布資料 | あり |
復習動画 | ゴールド会員のみ視聴可能(申込不要) 復習動画視聴ページはこちら |
講師
中村尚人 先生
株式会社P3 代表取締役/理学療法士
【経歴】
1999年 理学療法士取得
1999年~2005年 慈恵医科大学附属第三病院、柏病院勤務
2005年~2011年 永生会永生クリニック、老人保健施設マイウェイ四谷勤務
2008年 ポールスター・ピラティス・リハビリテーションコース修了
2009年 米国ヨガアライアンス200時間登録
2011年 八王子にヨガ・ピラティスのスタジオ ”TAKT EIGHT”設立
2012年 予防運動療法研究会設立
2013年 予防医学を実現する会社 ”株式会社P3”設立
2014年 一般社団法人日本ヘルスファウンデーション協会設立
同年 シュロスセラピスト取得
2014年 米国ヨガアライアンスE-500時間登録
2019年 シュロスベストプラクティス取得
【資格】
ヨガ;E-RYT500、sVIYASA YTIC
ピラティス;ポールスターピラティスコンプリヘンシブコース修了
側弯症;シュロスセラピスト、シュロスベストプラクティスインストラクター
医療・介護;理学療法士、元介護支援専門員、福祉住環境コーディネーター2級
その他;温泉利用指導者、食品衛生責任者
チケット購入
■アカウントをすでにお持ちの方
アカウントをすでにお持ちの方やUGOITA PLUS会員の方はお申し込みの前にログインしてください
■アカウントをまだお持ちでない方
アカウントをまだお持ちでない方は下のボタンからお申し込みください。
PLUS会員の決済に失敗している場合は会員価格が適用されません。支払い方法はよくある質問をご参照ください。
当日のご案内・諸注意
- 視聴方法、資料閲覧方法は、前日までに「申し込み済みの方はこちらから参加できます」に掲載します。
- 資料はパスワード付きPDFです。ビデオ・写真の撮影や音声の録音はご遠慮ください。
- 「ビデオをON」でお願い致します。(複数人の受講防止のためです)
- セミナー中は参加確認のため、本名(苗字のみやローマ字も可)の表示をお願いいたします。
- 終了時間が多少前後する場合がございます。あらかじめご了承願います。
- 参加者の通信環境や機器等による原因で視聴できなかった場合につきましては責任を負いかねます。
【はじめてZoomをご利用される方へ】
・下記の動画でZOOMの使用方法を確認してください。
「使用方法の説明動画」
・下記の動画の方法でカメラとマイクのテストを事前に行ってください。
「テストミーティング」