セミナー開催

[ UGOITA PLUS会員専用 ]

イベントを読み込み中

« イベント一覧

【小野志操先生】 超音波機能解剖を用いた評価と運動療法への活用〜疼痛・拘縮の病態解釈及び治療の実際〜(実技セミナー)

4月 28日 @ 10:00 16:00

※ログインが必要です

▼実技申込をご希望の方は、前日のLIVEセミナーの受講が参加条件となります。初めにLIVEセミナーにお申込みください▼

【小野志操先生】 超音波機能解剖を用いた評価と運動療法への活用〜疼痛・拘縮の病態解釈及び治療の実際〜(LIVEセミナー/ZOOM)

超音波画像だけでは痛みの全てを把握することは難しい

運動器領域において、
セラピストに求められる最も重要なことは、
痛みの改善です。

痛みの原因を正確に把握し、
効果的な治療を行うためには、
超音波解剖学と機能解剖学の統合が必須です。

これらは、
現代の運動器リハビリテーションにおいて
不可欠な要素となっています。

痛みが発生している部位を可視化することで、
治療の対象となる組織を特定し、
その性質や動態を理解することが可能となりました。

さらに、エコーを使用することで、
言語化や数値化も容易になり、
整形外科医との共通言語としても重要です。

超音波機能解剖を活用した評価がますます注目される中、
私たちセラピストには、
これらの知識と技術を習得する必要があります。

一方で、今回の講師である小野先生は、
「超音波画像だけでは痛みの全てを把握することは難しい」
と述べています。

これまで超音波と機能解剖を組み合わせながら、
患者の症状に真摯に向き合ってこられた先生だからこそ、
超音波画像だけではいけないことを考えておられると思います。

このセミナーでは、
画像所見、理学的所見と共に、
「病態の解釈」や「評価に基づく治療の効果」といった
本質的なテーマに焦点を当てます。

特に、臨床現場でよく見られる部位の
病態解釈について議論します。

また、超音波解剖から得られた情報をもとに、
どのように病態を解釈し、
治療を考えるかについて、
実際の治療動画とともに詳細に解説します。

概要

オンライン講義、実技ともに部位を特定することなく、
エコーを使用してどのように病態を解釈するか?
エコーの限界とは?
エコーが病態解釈に有用であった事例などについてお話させていただければと思います。

触診技術と病態を解釈するための臨床思考についてフォーカスを当てて、
肩関節、股関節を中心に、膝関節や足関節、肘関節などのお話も加えられればと思っております。

SonoanatomyとFunctional anatomyの融合は、これからの運動器リハビリテーションを考えていく上で、切っても切り離せない時代となってきました。それは症状が出現している部位を可視化することで、治療の対象となる軟部組織を同定し、その性状や動態を理解することが可能となるからにほかなりません。画像化することで言語化や数値化も可能となります。

一方で最終的に患者さんの症状を改善させるためには、病態をしっかりと把握して、治療のターゲットとなる組織を絞り込んだ上で、我々療法士の技術が必要となります。私自身、実はこの病態を解釈することが最も難しいと感じています。多くの療法士と接する中で、皆さんが何に悩んでいるのか? 臨床で「どの時期から」「どの組織に対して」「どのような操作を加えるか」を「考える」ことがそもそも難しく感じているということをよく耳にします。そして「ちゃんと組織を触れていない」ことで治療効果が得られていないケースをよく目にします。

本セミナーではなるべく「病態解釈の思考プロセス」と「触る技術の先にある治療」に重きをおいて治療技術をお伝えします。早く患者さんが診たくなる、そんな1日にしたいと思います。

セミナー名【小野志操先生】 超音波機能解剖を用いた評価と運動療法への活用〜疼痛・拘縮の病態解釈及び治療の実際〜(実技セミナー)
講師小野志操先生
開催日時2024年4月28日 (日) 10:00 – 16:00
開催形式対面
会場運動と医学の出版社
定員30名
料金15,000円
参加条件前日のLIVEセミナーを受講した方
申し込み〆切2024月4月25日(木) 28日(日)開始直前 まで延長しました。
キャンセル〆切2024年4月24日(水)
※キャンセル〆切後は受講費の返金はできません

講師

小野志操 先生

株式会社 運動器機能医科学インスティチュート 代表取締役、なか整形外科京都西院リハビリテーションクリニック 顧問/理学療法士

【資格・学位】
理学療法士
専門理学療法士(運動器)
整形外科リハビリテーション学会上級指導員(認定AA)
健康科学修士(畿央大学)

【所属学会】
日本運動器理学療法士学会
日本肩関節学会
日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会
日本股関節学会
日本整形外科超音波学会
日本人工関節学会
日本臨床スポーツ医学会
整形外科リハビリテーション学会
理学療法科学学会
関西肩コラボレーションミーティング

当日案内

【昼食】
各自ご持ちいただくか、外での食事をお願いいたします。
(セミナールームで昼食をとる場合は、ソーシャルディスタンスを保つよう、ご協力をお願いいたします。)

【服装】
短パン(更衣室もございますので、ご利用ください。)

【持ち物】
筆記用具・飲み物・昼食(必要に応じて)

【会場内の注意】
会場内はエアコンで室温管理はしておりますが、体感温度には個人差がございますので、温度調整の可能な服装でのご参加お願いいたします。なお、気になる方は弊社スタッフに遠慮なくお申し出ください。

※撮影・録音・ビデオ・写真の撮影や音声の録音は固くお断りしております。
※ゴミは各自お持ち帰りにご協力願います。

チケット購入

■アカウントをすでにお持ちの方

アカウントをすでにお持ちの方UGOITA PLUS会員の方はお申し込みの前にログインしてください


■アカウントをまだお持ちでない方

アカウントをまだお持ちでない方は下のボタンからお申し込みください。

PLUS会員の決済に失敗している場合は会員価格が適用されません。支払い方法はよくある質問をご参照ください。

前日のLIVEセミナーをお申込みした方だけが購入できます。
▼二日目は朝から実技に入ります。質問をしながらアウトプットしましょう▼



【小野志操先生】 超音波機能解剖を用いた評価と運動療法への活用〜疼痛・拘縮の病態解釈及び治療の実際〜(LIVEセミナー/ZOOM)

< イベント一覧に戻る >

© UGOITA ALL RIGHTS RESERVED.produced by 運動と医学の出版社