リピート配信視聴ページ(ゴールド&シルバー会員専用)

  • ゴールド会員・シルバー会員専用コンテンツです。
  • 事前申込不要で本ページからリピート配信が視聴できます。
  • 配信期間:金曜日 9:00 ~ 翌週月曜日 24:00
  • 資料がある場合は、木曜日13:00から閲覧可能です。

ゴールド会員・シルバー会員の方はログインしてください。

注:ログイン認証に30〜60秒かかります。予めご了承ください。

直近の配信予定

配信期間セミナー名
4月18日(金)~4月20日(日)
※3日間
【村木孝行先生】村木先生が骨頭求心位に迫る!~後方・下方組織のタイトネスが及ぼす影響とその治療について~
4月25日(金)~4月28日(月)【工藤慎太郎先生】「なぜ?」がわかる!!臨床に多い痛みを改善するための触診技術~膝・足関節編~
5月02日(金)~5月05日(月)【園部俊晴先生】痛みに対する皮膚と筋膜の徒手療法
5月09日(金)~5月12日(月)【小野志操先生】肩関節における臨床症状とエビデンスの接点
〜痛みを改善するために小野先生はこう考えてこう治療する〜
5月16日(金)~5月19日(月)【古泉貴章先生】顎関節から紐解く姿勢の診方と隣接関節の関係について〜姿勢・動作改善の新たな展望〜
5月23日(金)~5月26日(月)【河重俊一郎先生】脊椎圧迫骨折に対する治療戦略~基礎知識から介入の実際まで~
5月30日(金)~6月02日(月)【赤羽根良和先生】レントゲン読影から観た運動療法の治療戦略~骨折画像からいかに軟部組織の損傷を捉えるか~
6月06日(金)~6月09日(月)アンコール開催【松本正知先生】肩関節拘縮のための運動療法 -結帯動作の改善を中心に-
6月13日(金)~6月16日(月)【畠中泰彦先生】美味しいとこだけ、分かりやすく臨床に活かすための歩行運動学
~トレンデレンブルグ・デュシェンヌ歩行を徹底攻略する~
6月20日(金)~6月23日(月)【赤羽根良和先生】変形性股関節に対する機能解剖からみた治療戦略~筋肉をいかに柔軟にするか~
6月27日(金)~6月30日(月)【赤羽根良和先生】股関節疾患に多い前面部痛に対する機能解剖からみた治療戦略~前方の組織をいかに柔軟にするか~

© UGOITA ALL RIGHTS RESERVED.produced by 運動と医学の出版社