イベントを読み込み中

6月 1日 @ 09:00 6月 30日 @ 23:59

※ログインが必要です

セラピストに携わるすべての方に問いかけたい──
今、あなたが“見ているもの”は、本当に“動き”を捉えられているでしょうか?

私たちセラピストは、教育課程で「トップダウン評価とボトムアップ評価」を学んできました。

しかし実際の臨床では、そこから“動作分析”につなげていく難しさに直面しがちです。
近年では、そもそも動作分析を行わないセラピストも増えています。

なぜか?

 それは、動作分析が達人しかできない特別なスキルのように映るからです。
けれど本来、動作分析とは、運動学的に構造化できるもの。
そして、目の前の現象が「運動による結果」なのか、単なる「見た目」なのか。その違いを見極める視点こそが、セラピストの臨床力を支える土台となります。

セミナーで得られること

  • 「運動」と「現象」の違いを構造的に理解できる
  • 体幹・骨盤に関する動作評価と介入の観点を整理できる
  • 「達人技」に見えがちな動作分析を“再現可能な視点”として身につける
  • 見た目ではなく“動きの本質”を見抜くための観察力を養える
  • 体幹・骨盤における実際の徒手的アプローチ

講義内容

    1. 運動と現象について
    2. 座位保持に必要な体幹機能
    3. 座位から側方移動で必要な体幹機能
    4. 座位から前方移動で必要な体幹機能
    5. 立位から側方移動で必要な体幹機能
    6. 上肢運動に必要な体幹機能

       

本イベントはセラピストの為のサブスクサービス『UGOITA PLUS』の会員になると無料で視聴することができます。セミナー割引特典やオリジナル学習コンテンツが充実したサービスが月額3,300円からご利用できます。1ヶ月間の返金保証もあるため、今回のイベントをきっかけにぜひ『UGOITA PLUS』のご利用をお試しください。

体幹と骨盤の評価と運動療法 改訂版

監修: 鈴木 俊明 編集:大沼 俊博, 園部 俊晴

鈴木俊明 先生

関西医療大学 副学長/理学療法士

【出身校】京都大学医療技術短期大学部理学療法学科、佛教大学社会学部社会福祉学科
【学位】博士(医学)
【取得資格】理学療法士、専門理学療法士(基礎・神経系)、認定理学療法士(神経筋障害)
【専門分野】神経疾患の理学療法、臨床神経学
【所属学会】関西理学療法学会(会長)、日本基礎理学療法学会(理事)、日本運動器疼痛学会(評議員)、日本臨床神経生理学会(代議員、認定技術師)、日本リハビリテーション医学会、日本神経学会(ジストニア診療ガイドライン作成委員会 研究協力者)、日本東洋医学会、全日本鍼灸学会、体力医学会、理学療法科学会

【社会活動など】
・関西理学療法学会 会長
・(公社)大阪府理学療法士会 理事
・第27回大阪府理学療法学術大会 大会長(2015年)
・第27回日本基礎理学療法学会学術大会 大会長
・公益社団法人日本理学療法士協会代議員(2015年度~)
・雑誌「関西理学療法」編集委員長
・Editor for Journal of Novel Physiotherapies, SM journal of Neurology and Neuroscience, International Journal of Neurorehabilitation, Austin Journal of Neurological Disorders and Epilepsy, and Journal of Neurology, Neurosurgery and Spine
・Reviewer for International Journal( Journal of Clinical Neurophysiology, Neurology India,Journal of Physical Therapy Science) Somatosensory & Motor Research
・「熊取町障害程度区分判定審査会委員」

【書籍】
・「体幹と骨盤の評価と運動療法」運動と医学の出版社2018.
・「体幹と骨盤の評価と運動療法 改訂版」運動と医学の出版社2021.
・「脳卒中運動学」運動と医学の出版社2021.

セミナー名【鈴木俊明先生】体幹と骨盤の運動と現象〜運動学的解釈に基づく運動療法と評価の実際~
日時・配信期間2025年6月1日(日) 9:00-30日(月) 23:59
講義時間4時間20分
開催形式イベント企画
会場オンライン(Vimeo配信)
定員定員なし
料金一般:5,000円
UGOITA PLUS会員:無料(申込必要)
申込〆切2025年6月29日(日) ※開催終了前日まで
キャンセル不可
配布資料なし

チケット購入

■アカウントをすでにお持ちの方

アカウントをすでにお持ちの方UGOITA PLUS会員の方はお申し込みの前にログインしてください


■アカウントをまだお持ちでない方

アカウントをまだお持ちでない方は下のボタンからお申し込みください。

PLUS会員の決済に失敗している場合は会員価格が適用されません。支払い方法はよくある質問をご参照ください。

チケット

The numbers below include tickets for this event already in your cart. Clicking “Get Tickets” will allow you to edit any existing attendee information as well as change ticket quantities.
2025年6月1日鈴木俊明先生イベント
¥ 5,000
Unlimited

ご案内・諸注意

  • この特別イベントでは当日の配布資料はございません。
  • 開催期間になりましたら、「申し込み済みの方はこちらから参加できます」からご視聴ください。
  • セミナー開催期間内であれば、自由に視聴できます。
  • ビデオ・写真の撮影や音声の録音はご遠慮ください。
  • 参加者の通信環境や機器等による原因で視聴できなかった場合につきましては責任を負いかねます。
  • 視聴できない場合は、ブラウザーのキャッシュをクリアしてください。また、他のブラウザー、端末でもお試しください。
  • 動画配信手段としてVimeo(外部サービス)を利用しております。
    動画視聴に必要な環境はこちら(Vimeoサイトに移動します)

© UGOITA ALL RIGHTS RESERVED.produced by 運動と医学の出版社