10月 25日 @ 09:00 – 10月 28日 @ 23:59
※ログインが必要です
胸椎の可動性を向上させると・・・頚部痛や肩関節痛が改善する理由!?
胸椎・胸郭の可動性を改善すると、どのような変化が生じるでしょうか?首の痛みに悩んでいるものの、頸部周囲の組織の滑走性を改善しても症状がなかなか解消しない、頚部を伸展すると痛みが出る、本当の原因が見つけられない。そんな問題に直面しているのではありませんか?多くの方が見逃しがちな胸椎・胸郭の可動性が、実は頸部痛の鍵を握っているのをご存知でしょうか?
本セミナーでは、赤羽根良和先生が独自の視点で解説する胸椎・胸郭の可動域の改善法を学びます。首の痛みの要因は、頚椎の軸ズレや伸展による関節包の挟まりだけでなく、胸椎の軸ズレやロッキングも関係しています。特に、胸椎の動きが悪いことで頚部や胸郭、さらには肩関節にも負担がかかり、結果として首や肩に痛みが生じるケースは非常に多いのです。
このセミナーでは、胸椎の軸ズレが首や腰の問題にどのように関係しているのかを深く掘り下げ、具体的な治療法を提供します。例えば、首を伸展させる動きで痛みがある場合でも、胸椎の治療を行うことで痛みが軽減されることがあります。胸椎の軸ズレが首の痛みを引き起こしているケースは、意外と多く存在します。しかし、その原因を見極め、適切に対処するための知識と技術を持つことは容易ではありません。
胸椎の可動性を改善することで、首の痛みを根本的に軽減する方法を身につけることができます。それは単なる一時的な対処ではなく、痛みの根本原因にアプローチする手法です。首の痛みから解放されるために、胸椎・胸郭の可動域改善に取り組んでみませんか?
赤羽根先生の専門的な知識と経験をもとに、胸椎の可動性と頚部痛の関連性を理解し、実践的なアプローチを学べる絶好の機会です。セミナーの内容は、すぐに臨床に取り入れられる実用的なものばかり。頚部痛の改善に真剣に取り組む方に、ぜひ参加していただきたいセミナーです。
概要
胸椎・胸郭の可動域を獲得するための座学をお話しさせて頂きます。
胸椎・胸郭の可動域獲得は肩関節や頚椎ならびに腰椎の運動療法においてとても重要です。
胸椎・胸郭そのものが疼痛を引き起こすことは臨床では少ないですが、しっかりと理解しておかないと、
各疾患において的確な運動療法を行うことが出来ません。
タイトル | 【赤羽根良和先生】赤羽根良和先生は胸椎・胸郭の可動域をこう改善する(リピート配信) |
日時・配信期間 | 2024年10月25日(金)9:00 – 10月28日(月)23:59 |
講演時間 | 2時間39分 |
開催形式 | リピート配信(過去のLIVEセミナーを配信) |
配信内容 | 2022年5月28日開催LIVEセミナー(2023年2月3日開催リピート配信) |
会場 | オンライン(Vimeo配信) |
定員 | 定員なし |
料金 | 一般:5,000円 ブロンズ会員:2,500円 |
申し込み〆切 | 2024月10月27日(日) ※配信終了日前日 |
キャンセル〆切 | 2024年10月23日(水) ※キャンセル〆切後は受講費の返金はできません |
配布資料 | あり |
ゴールド&シルバー会員 | 申込不要 視聴ページはこちら |
講師
赤羽根良和 先生
さとう整形外科/理学療法士
1999年:平成医療専門学院卒業
1999年:吉田整形外科病院
2009年〜:さとう整形外科
理学情報ジャーナルへの執筆や理学療法、理学療法学に関して多数の論文を発表。
【弊社発行書籍】
「肩関節拘縮の評価と運動療法 改訂版」2023年5月
「腰椎の機能障害と運動療法ガイドブック」2017年5月
「機能解剖学的にみた膝関節疾患に対する理学療法」2018年3月
「肩関節拘縮の評価と運動療法 臨床編」2019年3月
「五十肩の評価と運動療法」2019年9月
「一流の臨床思考」2024年3月
【他社発行書籍】
「脊椎圧迫骨折の病態理解と運動療法」2017年9月
チケット購入
■アカウントをすでにお持ちの方
アカウントをすでにお持ちの方やUGOITA PLUS会員の方はお申し込みの前にログインしてください
■アカウントをまだお持ちでない方
アカウントをまだお持ちでない方は下のボタンからお申し込みください。
PLUS会員の決済に失敗している場合は会員価格が適用されません。支払い方法はよくある質問をご参照ください。
ゴールド&シルバー会員は申込不要です。視聴ページはこちら
当日のご案内・諸注意
- 視聴方法、資料閲覧方法は、前日までに「申し込み済みの方はこちらから参加できます」に掲載します。
- 資料はパスワード付きPDFです。
- セミナー開催期間内であれば、自由に視聴できます。
- ビデオ・写真の撮影や音声の録音はご遠慮ください。
- 参加者の通信環境や機器等による原因で視聴できなかった場合につきましては責任を負いかねます。
- 視聴できない場合は、ブラウザーのキャッシュをクリアしてください。また、他のブラウザー、端末でもお試しください。
- 動画配信手段としてVimeo(外部サービス)を利用しております。
動画視聴に必要な環境はこちら(Vimeoサイトに移動します)